どーも、 @blackframeman です✋🏻✋🏻✋🏻
主食が米ぢゃなくなった
一人暮らしを始めて10年以上経っていると思うのですが、自炊に変化がありました。
_人人人人人人人人人人人人_
> 切餅ばっか食ってる! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
以前は、お米を洗うのが億劫になり、無洗米にしていたのですが、ついに無洗米を炊くことすら面倒くさくなってしまった!
電子ケトルで高速でお湯を沸かして、無洗米で早炊きすれば、30分でお米が炊けるのにもかかわらず、その時間すら待てなくなってしまった!!
他にも、お米は運ぶのが重いので面倒くさい。一方、切餅は1袋1.0Kg〜2.0Kgなので比較的持つのが楽なのです。
食べ比べをしてみよう!
シェアハウスのイケメン も愚私めに触発されたようで、切餅を買ってきた。
そこで、食べ比べをしてみました。
比べるのは、この2つ。
アメリカ産もち米使用 切り餅1.2kg
(トップバリュ,イオン)
もち一(いち) 一升もち 徳用大袋1.8kg
(アイリスフーズ)
カロリーを比べてみよう!
トップバリュの方は、1個(47g)あたり106kcal。100gあたりで言うと225kcal。アイリスフーズの方は、100gあたり218kcal。だいたい切餅2個で、1膳分のご飯に相当します。
大きさは、厚みはほぼ同じで、アイリスフーズの方が一回り大きいです。
焼き比べてみよう!
焼くのに必要な時間の目安は、トップバリュの方が4〜5分。アイリスフーズ方が3〜4分。ですので、4分焼いてみました。
チーン!!
気持ち、トップバリュの方が焼き時間の影響か、ふっくらしているような。
食べ比べてみよう!
ぱくぱく
!?
_人人人人人人人_
> 全然違う! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
トップバリュの方は、十字の切り込みの効果かサクサクしている。アイリスフーズの方は、もちもち感が強い。
切餅を使い分けよう!
切餅には、サクサク感のあるのと、もちもち感のあることが分かりました。お米で言う「かため」「やわらかめ」に近いのかもです。
サクサク感のあるものは、チーズやケチャップなどの調味料を付けて食べてみたり、もちもち感のあるものはカレーに入れてみたり。
自分の好みに合わせて、使い分けてみましょう!